今回は、自分に合う仕事がわからなくて困っている女性のために『適職診断』を行いたいと思います。
(※無料で今スグ簡単にご自身で出来ますのでご安心下さい!)
こんにちは、BPLaboです。
自分に合う仕事と出会えたら、人生も変わります。自分に合う仕事をしていると実生活も充実するからです。ONとOFFはつながっているものなんですよ。
本記事をあなたの就活、転職活動において『自分に合う仕事の選び方』のヒントにして頂ければ嬉しいです。
それでは早速、ご一緒に適職診断テストを始めていきましょう!
【適職診断テスト】あなたは、「A?」or「B?」
以下の質問7つに答えるだけでテストは終了です。
「今の自分は、Aなのか?Bなのか?」現状の自分自身に合っていると思う方を選んでみてください。(例えば「以前はAだったけど、今はBかな」という場合は、Bを選びましょう)
質問1
A:どちらかというと「即決型」だと思う。
B:基本的に「即決はしない」たちだ。
質問2
A:メニューを見て注文するまでが早い、あまり迷わない
B:メニューを見て注文するまでが遅い、けっこう迷う
質問3
A:お店に入っても目的(買う予定の物)がないとストレスになる。
B:お店に入ったら目的(買う予定の物)がなくても十分楽しめる。
質問4
A:返事は「YESかNOかハッキリ伝える」たちだ。
B:返事は「曖昧に伝える」ほうだと思う。
質問5
A:仕事をすべて終わらせてから遊んだりリラックスしたりする方だ。きちんと完了させてから休みたいたちで、中途半端に休んでもリラックスすることが出来ない。
B:鋭気を養うためにまずは存分に自分の時間を堪能してから仕事をするたちだ。仕事中でも、ちょこちょこ休憩、ちょこちょこリフレッシュしたい。
質問6
A:何かに集中していても、約束の時間はきちんと気にかけて守る
B:何かに没頭していると、約束の時間を忘れてしまうことがある
質問7
A:使わないものはすぐに捨てる
B:いつか使うかも精神が強く、捨てられずモノを溜め込んでしまう
質問は以上です。
さて、あなたは「A」と「B」のどちらの数の方が多かったですか?
【適職診断結果】「A」の数が多かった人は?
まずは、「A」の数が多かった人の結果から発表していきましょう。
A
Aの数が多かったあなたは、「白黒ハッキリさせたい人」です。
物事を進めていく時はいつでも白黒ハッキリさせたがるので、テキパキとしている印象が強く、実際にも着実に物事が前に進みます。一方、少しの情報ですぐに決断を下そうとするので「せっかち」に思われることもあります。
それでも、着実に物事を前に進めていく姿に尊敬が集まり、なんだかんだ言っても「仕事のデキる人」と高く評価されるでしょう。
例えば、経理や財務、会計などの「数字でハッキリさせることが出来る仕事」は、特に『性に合う仕事』と言えます。また、管理能力に長けているため、在庫管理や数量チェックなどの「管理・チェックの仕事」においても、スピードや正確さを持って取り組むことが出来るでしょう。同様に、マネジメントなどの「人を管理する仕事」でも力を発揮することが出来ますよ。
ただし、どんなに性に合う仕事でも「腰掛け気分で仕事に取り組むと劇的にパフォーマンスが下がる」傾向があります。「『長く関わっていきたい』という感覚を持てる仕事かどうか」を基準にすることも大事な要素になってくるでしょう。
【適職診断結果】「B」の数が多かった人は?
それでは、次に「B」の数が多かった人の結果を発表しましょう。
B
Bの数が多かったあなたは、「いつまでも可能性を探していたい人」です。
できるだけ多くの情報を集めて熟考することを好むため、早く決断を迫られるとストレスを感じてしまいます。何事も焦って決断をしたくないし、何よりも「もっと他に良いアイディアがあるかもしれない」という可能性を残しておきたいのでしょう。
保留状態が長く続くために「物事がなかなか前へ進まない」ところもありますが、一つの答えに執着したり、「絶対にこうだ!」と決めつけないため、『クリエイティブなアイディアが生まれやすい』とも言えます。周りからは「頭の柔らかい人」という好評価を得られるタイプです。
例えば、「自分の自由な裁量で出来る仕事」は、特に『性に合う仕事』と言えます。アイディアならいくらあっても困らないクリエイティブな業界では、重用される存在になる可能性も十分あるでしょう。
意外に思えるかもしれませんが、実は「営業職」も『性に合う仕事』の一つです。規律やノルマが厳しすぎる場合は返ってパフォーマンスが下がってしまうかもしれませんが、自分の自由な時間(考えにふける時間)がそれなりに持てたり、自分のアイディアをどんどん自由に試せる職場環境であれば結果を出しやすくなるはずです。
おわりに
さて、あなたはAとBのどちらのタイプでしたか?
今回の7つの質問で分かることは、あなたに生まれつき備わっている性格傾向のほんの一部にすぎません。そのため、適職診断の精度はまだまだ高められるということをご理解いただきたいと思います。