【相談】人付き合い、人間関係が苦手。職場で嫌われたくない。

働く女性の無料相談・回答

相談:「職場の皆に嫌われたくありません。昔から人付き合いが得意ではないのですが、今からでも人付き合いはうまくなるものでしょうか?」

相談者:陽菜 さん(ニックネーム)

私は某メーカーに勤務している25歳です。職場の人間関係もそうですが、人付き合い全般が苦手で悩んでいます。

学生の頃からですが、昔から私は人付き合いがあまり得意ではありません。今は職場でも皆さんに嫌われないようになるべく周りに合わせた言動を心がけているのですが、それが本当につらく疲れます。

同僚の皆を見て誰とでも気さくに話せる社交性があってうらやましいと感じてしまいます。仕事での評価にも影響していると思いますし、どうしたらいいのか考えてしまいます。

私のような人間でも人付き合いがうまくなるものでしょうか?

(本記事は、当サイト「働く女性無料相談窓口」より、働く女性から寄せられたご相談にお答えする内容となっております。)

ご相談に対するアドバイス

BPL Woman Editor
こんにちは、BPLaboです。

陽菜さん、ご相談ありがとうございます!

大森篤志からの回答内容

陽菜さん、職場では『無理にみんなとうまくやろうとする必要はない』と思いますよ。

そもそも職場とは「仕事をする場」です。「職責を全うすることが目的であり、それが最優先事項である」と考えて『人付き合いに意識を向けるよりも、仕事に集中する』ことのほうが大切ではないでしょうか。 0-16-Valentine_icon 陽菜さんのように「職場での人付き合いがあまり得意ではない」と言う人ほど、無意識に『すぐに誰とでも仲良くなれる同僚と自分を比べている』ものです。

職場での人付き合いが上手い同僚の姿を見て「私は性格的に何か問題があるのかもしれない」などと、自分自身を欠陥品と捉えてしまう傾向があるようです。

「職場の人間関係が最悪!めんどくさい!」ストレスで倒れる前の改善・対処法。「職場の人間関係が最悪!めんどくさい」ストレスで倒れる前に改善・対処法

人間関係の本質は『量より質』

たしかに、仕事もできて職場での人付き合いもうまい人のほうが評価されやすいのは事実でしょう。しかし、人間の幸福度という観点から見ると、人間関係の本質は『量より質』です。

たとえ友達が1000人いても、陽菜さんが本当に困った時に助けてくれる人がゼロであれば不幸だからです。 一方、友達と呼べる人が一人しかいなくても、陽菜さんが困っている時にすっ飛んで来てくれる人であるなら「幸せが心に染みる」はずですよ。 陽菜さんが無理に言葉を選ばず何でも思ったことを話せる相手は、心から信頼できる一人でもいれば幸せなことではないでしょうか。会うたびにストレスを感じてしまう相手なら、たとえ友達であっても「付き合わないほうがマシ」とも言えます。 陽菜さん、「職場の誰からも嫌われたくない」なんて考える必要はありませんよ。

大切なのは、一人でもいいから陽菜さんが何でも思ったことを話せる相手を作っておくことです。

1447673381_inspection

陽菜さんが、職場で今一番話しやすい人は誰ですか?一緒にいても気を使わないでいられる人、一緒にいると何となく落ち着く人はいませんか?また、職場以外、たとえば家族や恋人や親友などの「陽菜さんが何でも思ったことを話せる相手」の顔も思い浮かべてみましょう。

「一緒にいると自然でいられる。そう思える相手と過ごせばいい」と考えるだけで、陽菜さんの人間関係は『量より質』へと変わっていくはずです。

職場の皆に好かれることよりも、一緒にいて安らげる相手との関係を深めて大切にするほうが「陽菜さんにとって意味のある人付き合い方法」と言えるのではないでしょうか。