目次
相談:バイト先でお局からモラハラ?そのお局がいると思うとバイトに行くのが憂鬱で仕方ない。
相談者:りなさん
とても悩んでいるので聞いてください。
私は1年弱、バイトをしているのですがそこにはお局が1人居ます。
初めは私の学校のことを聞いてくださったりお菓子をくれるなどなど仲が良かったのですが、少し経つと手のひらを返したようにキツく接してきました。
私はその方に対してもっと仲良くなりたいと思い働いていたのですが、私の要領が悪いせいなのか分かりませんが態度を変えてきたのです。
挨拶しても無視、鼻で笑いながら私のミスを指摘する、私にだけ負担の多い仕事を任せる、「Aの仕事をして」と言われ何をどうするのかわからず聞くと「だからこれしてって言ったでしょ」と言ってないことを何故か私に怒りながら話す、
帰られる際に「お疲れ様です」と声をかけても私の横にいるパートの方にしか声をかけないなど、私にだけ態度が違うのです。
最近はその人が働いていると思うだけでバイトに行くのがとても憂鬱です。
負けないよう笑顔で接しようと頑張ってますが正直辛いです。
これはモラハラでしょうか?私が気にしすぎなのでしょうか…分かりません。
(本記事は、当サイト「働く女性無料相談窓口」より、働く女性から寄せられたご相談にお答えする内容となっております。)
ご相談に対するアドバイス
こんにちは、BPLaboです。りなさん、ご相談ありがとうございます!
それでは、回答させて頂きますね。
大森篤志からの回答内容
勉学に励みながらアルバイトをされているのですね。
仲が良く良好な関係を築けていると思っていた相手が急に冷たくなる、手のひらを返したように豹変する…。さぞかし困惑していることでしょう。
しかし、「私の要領が悪いせいかもしれない」と考えるのは早計かもしれません。
なぜなら、モラルハラスメントする人のほとんどが『自分自身に不満を抱えている』からです。
モラハラする人の心理と行動の特徴
家庭の中に不満があるのかもしれませんし、家庭の外にあるのかもしれません。いずれにしても、意地悪なお局さんになってしまう要因は他の誰でもなく本人自身にあるのです。
もし、運悪くお局さんのストレスが溜まっている時に、人の良さそうな学生(りなさん)がアルバイトで入ってきたとしらどうでしょうか?
“フラストレーションと鬱憤を晴らす標的”とされてしまう可能性も考えられますよね。
職場の中で一番立場の弱い者をターゲットに選び、最初は自分に懐くよう優しくし、タイミングを見計らってストレスを発散する。残念ながら、そういう悪いお局さんがいるのは事実です。
問題はお局さん自身にある
ただ一つ、事実を理解して頂きたいのは、決して『りなさんのせいではない』ということです。りなさんがおっしゃるように要領の問題もあるのかもしれませんが、たとえあったとしても、それは問題の本質ではありません。
「りなさんのしているお仕事は未経験の学生さんがアルバイトで入ってきてもすぐに要領良くできる仕事である」なんて誰も思っていないはずです。「丁寧に教える必要がある」ことを知っているはずなのです。
そうにも関わらず、無理難題を振り、できなければ頭ごなしに怒るというお局さんの言動は、やはりハラスメントと言えるのではないでしょうか。
モラハラの材料をつくらないことが肝心
お局さんがモラハラの材料にしやすい『ケアレスミス』や『何度も同じ質問を繰り返す』ような行動は極力避けながら、今は仕事をスムーズにこなせるよう淡々と努めることが肝心です。
仕事ぶりが認められると、これまた手のひらを返したように優しく接してくるお局さんは少なくありません。
お局さんは弱い立場の者や、モラハラする材料がある人を選んで執着する傾向があります。
モラハラする材料を与えず、少しずつ立場を上げていく(仕事ぶりを認めてもらう)ことさえできれば、そのうちハラスメントは消えていくでしょう。
学生時代に多くの職業経験を積んで社会性を磨く視点も
学生のうちは色々なアルバイトをして職業経験を積むことも社会性を磨く一つの方法です。
今の仕事や職場にこだわる必要もありません。どうしても無理な場合は我慢しすぎずに次へ進みましょう。
【お局様いじめ予防対策】お局様が後輩をいじめる原因。 「いじめ」や「嫌がらせ」が消えた!?【お局様への対処法】5つ。