【婚活相談】心理学で男を見る目を養い慎重に相手を選びたい。お見合いで相手の本性を見抜く方法は?

働く女性の無料相談・回答

相談:男性の服装や愛読書から、その人の深層心理や性格傾向はわかりますか?

相談者:Oさん(20代・女性、婚活期間:3ヶ月間)

私は現在29歳です。年齢的にも焦りは正直ないのですが、母からすすめられて婚活を始めました。

私の母は、たぶん私が男に興味がないと思っています。母から「彼氏はいるのか」と聞かれても「いないし興味ない」と言い続けてきたのもあると思います。

そんな私を見かねてなのか、母の友人の娘さんが婚活して結婚するらしいのでその影響なのかはわかりませんが、私に婚活をすすめてきたのが始まりです。

ちょうどその頃、私は仕事が忙しくて辞めたいし転職しようかと、半分逃げようと思っていた辛い時期だったので「気晴らしに婚活でもしてみるか」という気持ちになり、母の言う通りにとりあえず始めました。

先ほども言いましたが、早く結婚したいとか、子供が欲しいとかではないので全く焦っていません。なので、自分のペースでゆっくり婚活してます。男に興味がないわけではなく、いい人に出会えれば付き合ってみようかなと、ちょっと上から目線みたいで感じ悪いかもですが、それくらい余裕を持って婚活中です。

今回お聞きしたかったのは、お見合いの段階で相手の本性をできる限り見抜く方法はないか、ということです。

お見合い回数を増やして多くの相手と交際しながら相手を見定めていく婚活スタイルは私には向いていません。何人もの男性とデートするとか考えられないです。それよりも、恋愛心理や行動心理を学んで慎重に相手を厳選していきたいと考えています。

長話をすれば相手の考え方や価値観、好き嫌いくらいは何となく掴めます。ただ、本性までは絶対にわからないですよね。早い段階で見抜くのは難しいと思いますが、その人の服装とか愛読書とかで、深層心理や、本人が無自覚の性格みたいなことがわかれば、私の男を見る目が格段にアップすると考えています。

(***ご相談内容は一部編集しております***)

ご相談に対するアドバイス

婚活成功の秘訣は“心のゆとり”

婚活経験者の多くが、気持ちに余裕があるほうがうまくいきやすいと言います。焦って活動すると、妥協してダメ男を選んだり、結婚してもすぐに離婚してしまったり、男選びで失敗しかねません。

その点、Oさんには焦りがないため、ご自身の男を見る目を高めようと“自分の成長への投資”をする余裕があります。これは期待できますね!

男選びは最終的に“選ぶ側の目”がものをいいます。ポンコツな男性を選んで時間を無駄にしないよう今後も男を見る目を養うことは怠らないで下さい。

服装でわかる深層心理

相手の深層心理を服装で理解するためのチェックポイントは、「派手?」or「地味?」です。

その人の性格が「外向型」か「内向型」かは服装を見ればわかる、とユング(スイスの精神科医/心理学者)は言っています。

外向型は服装が派手

まず、服装が派手な人は「外向型が強い」と理解しておくといいでしょう。あえて「外向型が強い」と表現したのは、人は誰もが外向型と内向型の要素を持ち合わせており、その割合は人によって異なると考えられているからです。

相手を外向型と見立てつつ、内向型の特徴も一部持ち合わせていると理解しておくことが賢明ですよ。

確認する際、明らかに派手とわかる人もいれば、一見しただけは派手かどうか判断しかねる人もいますが、後者の場合は、ポイントで派手さがないかをチェックしましょう。

例えば、相手がスーツであれば、原色の明るいネクタイをしめていたり、色とデザインが凝った靴下を履いていたり、カラーシャツを着ているなど、部分的に目立たせている箇所があるものです。

また、服装の色やデザインに限らず、アクセサリーをじゃらじゃら身につけたりと派手なファッションをして自分を目立たせるのは、心理学では“自己顕示欲求の表れ”とも考えられています。

認められたい、褒められたい、という承認欲求が根底にあるため、一人ぼっちを好まず、誰かと一緒でないと落ち着かない寂しがり屋の一面もあるようです。

なお、外向型の性格を社交的と解釈する人も多いようですが、正確には「興味や関心が自分の外(他者や社会など)に向いている」ことが外向型の特徴です。

内向型は服装が地味

一方、服装が地味な人は「内向型が強い」と理解することができます。

派手な格好を避けるのは、人に注目されるのが苦手なためです。控え目な性格で、積極性に欠けるところもありますが、その人が発揮する能力とは関係ありません。

粘り強さを必要とする地道な仕事では外向型の人よりも大きな成果をあげることが多く、コツコツかつ着実に物事を前へ進める底力を持つ人も多いようです。ただ、自分の考えに固執しやすく柔軟性に欠けるところがあるため、周囲からは頑固者と思われてしまう人も少なくありません。

なお、内向型の性格を内気や根暗と解釈する人も多いようですが、正確には「興味や関心が自分自身に向いている」ことが内向型の特徴です。

一般的に、外向型は「感性」を、内向型は「論理性」を重視すると考えられています。「親密になるぞ!」と決めたら、相手がどちらのタイプなのかを早めに特定し、相手に合わせたコミュニケーションを心がけましょう。

愛読書でわかる性格傾向

本の好みは千差万別なので、この手のジャンルを好む人はこういう性格だ、と理解することは正直難しいです。

ただし、「すでに多くの読者が高く評価している人気本ばかりを読むタイプ」か「まだ評価が定まっていない新刊を積極的に読むタイプ」かで性格をざっくり分類することは可能です。

すでにお気づきかもしれませんが、前者は「コンサバティブ(保守的)」、後者は「プログレッシブ(革新的)」な傾向があると考えられています。

Point
コンサバティブ(保守的)な人は、高く評価された物や人(権威)に弱いところがあるため、自分より下と判断した相手には横柄な態度をとることもあります。一方、プログレッシブ(革新的)な人は、古い考えや慣習を嫌う傾向があるため、たとえ目上の相手でも弊害と感じれば反抗的な態度をとりやすいと言えるでしょう。

これらの特徴や傾向が恋人や配偶者に対しても当てはまるかどうかはわかりません。いたずらに決めつけるのはダメですが、本の好みでざっくりと性格傾向が理解できることを知っておくだけでも婚活ではプラスになると思います。

男性が教える成功する婚活テクニックと男性心理まとめ。