目次
相談:遅刻しても最近は悪びれもせず、指摘すると軽く逆ギレ。やっと結婚を考えられる相手に出会えたのに…
相談者:Pさん(20代・女性、交際期間:5ヶ月間)
私には付き合って5ヶ月になる彼氏がいるのですが、その彼氏のことでご相談させて頂きます。ちなみに私は27歳、彼氏は28歳で、同学年です。
だいたい週1で会ってますが、仕事の休みがどうしても合わない時もあるので、2週に1回の時もありますが、平均して月3〜4回は会ってます。
私は実家で、彼は一人暮らしなので、だいたい私が彼の自宅に行くのがお決まりのコースです。お互いの仕事の関係で休みが合っても1日だけのことが多く、私の両親の目もあるので(一人娘のせいか私の両親はかなり過保護です)、彼の自宅に泊まったことはまだありません。
問題は彼と外で会う時です。月に2回は外で食事したり、映画館で映画を観たりするのですが、待ち合わせした約束の時間に彼が間に合ったことは今まで一度もありません。仕事終わりに会う約束をしていたのなら都合で遅れることもあると思いますが、お互いが仕事休みの日にも関わらず毎回遅刻してきます。
しかも、遅れたことを悪びれもせず(最初の頃は申し訳なさそうにしてましたが)、私が遅いことを指摘すると軽く逆ギレされます。
先ほど少し触れましたが、私の両親は過保護で厳しいので、半端な気持ちと覚悟で付き合っている限り、親に彼氏ができたことは言えません。これまで家に彼氏を連れて行ったことも、親に彼氏を紹介したこともありません。でも、私が初めて結婚を意識できたのが彼で、そのうち私の家にも連れて行きたいなと考えています。
そう思えた初めての彼氏なのですが、一度も待ち合わせの時間を守ったことのない彼氏に対して不満が溜まり、いろいろネットで恋愛相談ページを見ていたらここに辿り着きましたのでご相談させて頂きました。
彼が私との約束の時間を守らないのはなぜなのでしょうか。私は見下されているのでしょうか。もしかして私以外に他にも女性がいるとか、考え出すと悪いほうにばかり考えてしまいます。約束を守らない男の心理が知りたいです。よろしくお願いいたします。
ご相談に対するアドバイス
事前にしっかり待ち合わせ時間を決めたはずなのに…。何度も遅刻を注意しているのに…。それでも毎回のように遅れてくる人を彼氏に持つPさんがちょっと気の毒に思えてきます。
「お付き合いして5ヶ月間、月に2回は外で会う」ということから単純に計算しても、待ち合わせ回数は10回。その全てに遅れてきた彼の行動にはどんな心理が隠れているのでしょうか。
待ち合わせの時間をいつも守らない人の心理
甘えと危機意識の低さ
Pさんも勘づいておられましたが、いつも待ち合わせ時間に遅れてくる人は、相手を見下している可能性があります。彼自身にPさんを見下している自覚はないと思いますが、少なくとも「Pさんなら少しくらい待たせても大丈夫だろう、許してくれるだろう」という“甘え”があるのでしょう。
やむを得ない事情が発生しない限り、大事な取引先との打ち合わせに遅れるビジネスパーソンはいません。なぜなら、遅れたら取引に支障が出かねないということを知っているからです。それだけ危機意識が高いのです。
一方、毎回のように恋人を平気で待たせるのは、それだけ危機意識が低いと言えます。遅れても二人の関係に亀裂が入るようなことにはならないと高を括っているのです。
自尊心(プライド)が高い可能性も
中には、自分と相手の力関係を探る(自分の優位を確認する等の)ために、あえて相手を待たせて反応を見る“あざとい男性”もいます。そういう男性は自尊心(プライド)が高い傾向もあり、指摘すると逆ギレしたり、下手(したて)に出ると図に乗りやすいので注意が必要です。
「遅いことを指摘すると軽く逆ギレされる」との事でしたので、彼は“やや自尊心(プライド)が高い”可能性があります。正論を主張すると不機嫌になるところもあるので、可愛らしくユーモアで返すといいでしょう。例えば、「次遅れたら私をおぶって街中を歩いてもらいます。恥ずかしいですよーww」と、“条件付きで許す”のもアリかと思います。
恋人の遅刻癖が直らない場合の対策
待ち合わせの時間を10〜30分間ほど早く伝える
彼の遅刻時間が平均20分間であれば、待ち合わせの時間を20分間早く伝えてみてはいかがでしょうか。
万が一、彼が先に着いてしまっても、待たせてしまってOKです。この機会に「待たされる人の気持ち」を理解して頂きましょう!
待ち時間を有効に使うため書店で待ち合わせる
彼が遅れてくることを前提に有効な時間の使い方をプランニングするのもオススメです。
待ち合わせ場所を書店にするだけで、彼が遅れてくる時間が学びの時間に変わります。彼の遅刻のおかげで素敵な情報を手に入れることができたと思えれば、彼へのイライラも小さくなるはずですよ。
『男性心理』が驚くほど良くわかる記事10選まとめ