今回は、実際に効果が高くすぐに実践できる『緊張しない方法』をご紹介いたします。
人前、スピーチ、面接、試験、電話などのシーンで緊張しなければもっと上手くやれるのに!そう思う方に打ってつけの3つの緊張しない方法です。
これからご紹介する内容は小手先のテクニックではありませんので、ぜひじっくり読み進めて実践してみて下さいね。
1:【脳に酸素が足りていません! 】限界まで◯◯をしよう。
緊張をほぐすためには、脳から全身へリラックスの命令を伝達しなければなりません。脳の働きが鈍っていると、当然ながらその伝達がうまく行き届かないわけです。
脳の働きを活性化させるために最も重要な要素は「酸素」です。つまり、脳内に酸素をたっぷり取り込めば、結果的に緊張をほぐす効果が期待出来るということになります。
一般的な成人女性の肺容量は2000cc〜3000cc程度ですが、このうち無意識の呼吸で入れ換わる空気量は僅か500cc程度と言われています。つまり、通常の呼吸では肺容量の僅か16%〜25%程度しか入れ換わらないのです。
しかも、毎日の様々な仕事ストレス(満員電車通勤、職場の人間関係など)に加えて、運動不足(一日中パソコンと向き合うデスクワークが中心など)により姿勢が悪くなり、慢性的に呼吸が浅くなっている現代女性は少なくありません。
急に話をフラれると頭が真っ白になる、人前に立つと顔が赤くなる、会議中のプレゼンで声が震える、次の日のことを考えると緊張して眠れない、頭痛や胃痛に襲われることも…そんなふうに緊張と闘いながら社会生活を送っている女性は意識的に深呼吸して肺の空気を入れ換えましょう!
深呼吸の効果を最大まで高める方法は、「自分で限界と思えるところまで息を止めること」です。(※但し、いきなりではなく徐々に行い絶対に無理はしないで下さい※)
自分でこの位が我慢の限界かな?と思えるところまで来たら、空気を吸い込んで下さい。呼吸が落ち着いた頃には、肺をはじめ全身に酸素が取り込まれていく感覚が持てるのではないでしょうか。筋肉の緊張が弛み、やがて気持ちも落ち着いてきます。
事前に緊張の場面が予測できる時は、必ず深呼吸しておきましょう!「たったそれだけですか?」と聞かれたら、私はこう答えます。「ハイ!これ以上に簡単で効果の高い緊張解消法はありません」と。
2:【イメージ力が足りていません!】五感をフルに使おう。
毎週日曜日の18時30分になるとサザエさんのテレビ放送が始まります。「お魚くわえたドラ猫、追っかけて〜♪♪」とオープニングソングが聞こえてくると、「もう休みが終わってしまう」「明日からまた仕事か…」などと憂鬱に感じてしまう人も少なくないのではないでしょうか。
他にも、毎週日曜日の23時30分頃になると「明日頑張るぞ!」「不安が晴れた!」「やるしかない!」「私はできる!」とポジティブになる人がいます。なぜなら、第一線で活躍する人物にスポットを当て、その人物の魅力・素顔に迫るテレビ番組「情熱大陸」を23時から視聴していたからです。テレビの中で苦労しながらも一生懸命に頑張っている勇姿を見ることでセルフイメージが激高し、明日の仕事で上司から褒められてる様子や取引先との交渉が成立するイメージを膨らませてニヤッと不敵に笑う人もいます。
また、一家団欒の時間帯に帰宅途中の道を歩いていて、どこからともなく甘じょっぱい魚の煮付けの香りに鼻をくすぐられると「田舎のおばあちゃん家で過ごした日々」を思い出す人や「子供の頃の懐かしい夕暮れ時の情景」を思い浮かべる人もいます。どことなく甘いカレーの香りに「大好きだった学校給食の時間」や「当時好きだった異性に対する甘酸っぱい感情」が呼び起こされる人もいるはずです。
人は「五感で何らかの刺激を受けることにより、条件反射的に別の感情を呼び起こす事が出来る」生き物なのです。もっと簡単な例で言えば、レモンや梅干しを思い浮かべると唾液が出るような、そんな感覚でしょうか。それほどまでに「イメージの力は絶大である」とも言い替えることが出来ますよね。
つまり、あなたが緊張とは無縁の状態、つまり心からリラックスしている状態を鮮明にイメージすることが出来れば、あなたは緊張しない状態を手に入れることが出来るということです。あなたに必要なのはイメージの力だけです。物もお金も必要ありません。
過去を思い返してもいいですし、未来をイメージしても構いません。例えば、大学の卒業旅行で親友とハワイに行った過去があなたにとっての究極の安らぎ体験であったのなら、それでOKです。愛する人や子供と幸せに暮らす未来があなたの最高の安心感になっているのなら、それで構いません。あなたが心からリラックスしている様子を具体的にイメージしてみましょう。
その他にも、いくつかネタを仕込んでおくといいですよ。
- あなたに自信をもたらしてくれる音楽は何ですか?
- あなたに勇気をもたらしてくれる言葉は誰のどんな言葉でしょう。
- あなたに幸福感をもたらしてくれる香りはありますか?
- どんな物や人物の写真を見るとヤル気がみなぎってきますか?
ネタはできるだけ多い方がいいです。たくさん試しながら「よーし、やるぞっ!」と気持ちが切り替わるような強烈な刺激を探してみてはいかがでしょうか。