目次
今回は、『ひきこもり支援相談士』資格について詳しく解説していきます。
こんにちは、BPLaboです。
本記事は、次のような方たちに特に役立つ内容となっております。
- これからカウンセラーの仕事を目指したい人
- 既にカウンセラーとして活動されている人
- 家族にひきこもり当事者がいる人
- 教育/医療従事者、企業(総務人事/管理職)関係者など
記事の後半では、「あなたが『ひきこもり支援相談士』に向いているのか?」を自己診断出来るようになっていますのでぜひ最後までチェックしてみて下さいね。
【資格・検定の概要】
ひきこもり支援相談士とは、ひきこもり当事者とその家族に対して、訪問・相談・支援を行う専門家です。
ひきこもりは全国に約160万人いると推計されています。年々増加傾向にある「ひきこもり」や「不登校」は、今や社会問題の一つです。
実際、厚生労働省は平成21年度より「ひきこもり対策推進事業」を創設し、日本全国に支援コーディネーターを配置した「ひきこもり地域支援センター」を展開しています。
また、平成23年度より家庭訪問を中心とする支援も開始するなど、「ひきこもり支援相談士」や「不登校訪問専門員」などの社会的ニーズは高まり、その活躍は大きく期待されています。
【主な活動の場】
- 「ひきこもり地域支援センター」での常駐相談員
- 「子ども・若者総合相談センター」での相談員
- NPO主催の支援団体
- 日本全国の各支部での支援相談
- ボランティア活動・その他有償活動への参加
- 全国各地域主催の児童相談
- ひきこもり支援相談士認定協議会での活動
- 子ども・若者支援地域協議会での活動
- その他フリーランスや独立した活動
【資格取得までの流れ】
ひきこもり支援相談士養成講座(約3ヶ月間の在宅学習)修了後に添削課題(レポート)を提出し、合格することで資格取得することが出来ます。
事例に基づいたテキスト・講義DVDで「ひきこもり支援に至る経緯・経過・結果と支援の実態」を学ぶことが出来ます。自分のペースで在宅学習が出来るのも魅力です。
【受験資格】
特に制限はございません。
【資格取得までの期間、費用】
- 資格取得までの期間:
個人差はありますが、おおむね3〜6ヶ月間です。 - 費用:
養成講座の受講料「35,000円」
認定料「5,000円(有効期限1年間)」
【講座カリキュラム】
- なぜ「ひきこもり問題」と呼ばれるのか
- 「ひきこもり」を理解する
- なぜ「ひきこもり支援」が必要なのか
- 「ひきこもり支援」の基礎知識
- 「ひきこもり支援」を必要としている人たちは
- 相談支援における基礎知識
- 相談支援の流れ・進め方
- ひきこもりと医療機関への繋がり
- ひきこもり支援相談士の相談事例 など
【お問い合わせ窓口】
【自分で出来る適職診断】こんな女性が「ひきこもり支援相談士」に向いている!
次にお伝えする7項目にあなたはいくつ該当しますか?
- 何事もまずはやってみるたちだ。
- 人だかりができているとつい覗いてしまう。
- 言いたいことがあってもオブラートに包んで言う方だ。自分の言葉がどう受け取られるか、相手のことを考えてしまう。
- 多少時間がかかっても根本的な解決になる方法を好む。
- 「おせっかい」「世話好き」なところがある。
- 相手の「良いところ」を見ようとする方だ。人をよく褒める。
- 何事も先延ばしにはしない方だ。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
自分に当てはまる項目が多い人ほど、「ひきこもり支援相談士としての仕事で力を発揮しやすい。適職!」という傾向がありますよ。
個別相談