稼ぐに直結!【ファッション販売能力検定】取得して収入アップ!

稼ぐに直結!【ファッション販売能力検定】取得して収入アップ!

稼ぐに直結!【ファッション販売能力検定】取得して収入アップ!

今回は、『ファッション販売能力検定』について詳しく解説していきます。

BPL Woman Editor

こんにちは、BPLaboです。

本記事は、次のような方たちに特に役立つ内容となっております。

  • ファッション販売能力検定試験の合格を本気で目指している人
  • ファッション販売能力検定の情報を集めている興味段階の人
  • 「自分がファッション販売の仕事に向いているのか知りたい!」という人
  • 「再就職や転職のためにファッション販売能力検定試験に合格しておきたい!」という人

いずれにしても、本記事があなたのファッション販売能力検定に対する不安や疑問を解消させる一助になれば幸いです。

記事の後半では、「ファッション販売の仕事はあなたに合っているのか?」を自己診断出来るようになっていますのでぜひ最後までチェックしてみて下さいね。

 

【資格・検定の概要】

ファッション販売能力検定とは、ファッションアドバイザーとしてのプロ意識を養う能力検定です。

資格を活かせる職場は、洋服やファッション関連商品を扱うデパートや専門店などです。ファッションのプロフェッショナルとして、洋服に関する幅広い知識や流行のデザインやカラー等の情報もお客様にアドバイスします。

また、主に接客サービスが中心となるため、感じの良さやマナー、売れる商品選定をするセンス、お客様のニーズに合った商品選定力、スムーズな店舗運営を行うためのアイディアなどが必要になります。

具体的には、商品販売、在庫管理、ディスプレイ作り、スタッフ指導、マネジメント、納品・出荷処理、予算管理や育成、在庫、経費などの計画・管理などを行います。

検定は次のように3級、2級、1級と段階が設けられており、「2級・3級は販売スタッフ向け」「1級は店舗のマネジメントや運営者向け」となっています。

  • 3級「商品・販売の知識、技術などの専門教育を1年間履修したレベル」
  • 2級「商品・販売の知識、技術などの専門教育を2年間履修したレベル」
  • 1級「商品・販売の知識、技術、ショップ・マネジメントに関する専門教育を2年間以上履修し、卒業後ショップでの実務を3年間程度経験したレベル」

1級検定試験に関しては、ファッション販売能力検定2級・3級の内容を理解した上での、応用的内容となっています。

受験資格に制限はなく、どの級からでも受験することが出来ますが、いきなり1級はハードルが高いようです。特別に自信のある人でなければ、2級・3級から受験する人の方が多いようです。

勉強方法としては、専門学校のファッション科や服飾科などに通学して勉強する人もいれば、独学の人もいます。独学を希望する場合は、一般財団法人日本ファッション教育振興協会(以下、協会)が発行している参考書「ファッション販売[Ⅰ][Ⅱ]」等と「各級の試験問題集」を併用して勉強するといいでしょう。

 

【受験資格】

特に制限はございません。3級からだけでなく、いきなり2級や1級から受験することも可能です。

 

【試験方法】

1級:筆記試験 記述式及び選択式

2級/3級:マークシート方式

 

【合格率】

2級:例年約50%

3級:例年約70%

※1級の合格率に関しては協会までご確認下さい。

 

【受験料】

1級:12,000円

2級:6,000円

3級:5,500円

※科目免除試験の場合は2級・3級ともに3,000円です。受験料は変更される場合がございますので、最新情報は協会までご確認下さい。

 

【資格試験時期】

1級:1月(年1回)

2級/3級:7月、12月(年2回)

※最新情報は協会までご確認下さい。

 

【試験会場】

1級:
「東京会場のみ」での受験となります。

2級/3級:
協会が設定する試験会場、または教育機関(専門学校・大学等)で受験することが可能です。
受験を希望する都市に、その実施回に試験会場が設定されない場合は、他の会場で受験することになります。

※最新情報は協会までご確認下さい。

 

【申込み方法】

1級:
「願書」と「受験料」を協会事務局へ、郵便局から現金書留で郵送します。

2級/3級:
「願書」と「受験料」を受験を希望する都道府県の出願先へ、郵便局から現金書留で郵送します。

※団体受験の場合は協会までご確認下さい。

 

こんな女性は、「ファッション販売の仕事」に向いている!(適職診断)

ファッション販売関連の仕事では、店舗やメーカーによって様々ではありますが、おおよそ一般的な会社員と同程度の収入が見込めます。

成果主義の企業も増えており、販売業の多くは「歩合制」を取り入れています。自分が販売した分だけ収入に反映されるため、それだけやりがいも感じられることでしょう。売上成績の上位者クラスになると、一般サラリーマンの倍以上の収入を得ている人もいるようです。夢がありますよね!

しかし、販売成績が伸びないと収入は一向に上がらず、仕事も楽しくありません。本来、お客様に喜んで頂く仕事であるにも関わらず、いつの間にか元気のない接客サービスを提供してお客様の購買意欲を奪ってしまう、いわゆる「売れない販売員」は決して少なくありません。まさに負のスパイラルです。

年間100名を超える働く女性たちの「適職診断」を行ってきた私としては、ただ勢いだけでファッション販売能力検定を活かす仕事を目指すのではなく、その前に少しだけ冷静になってファッション販売の仕事は自分に合っているのか?」ということも考えてみて欲しいと思っています。

少し考えただけで「やっぱり接客の仕事はイヤかも…」と思ってしまうようでは、ちょっと心配ですよね。

いたずらに未来を想像して不安になるのもうまくありませんから、ファッション販売の仕事に向いている女性の特徴をいくつかご紹介しておきましょう。

 

「ファッション販売の仕事」があなたに合っているのか診断してみましょう!

次にお伝えする7項目にあなたはいくつ該当しますか?

  1. 旬な情報はすかさずキャッチし、次から次へと新しい情報に目が向く

  2. 誰とでも気さくに会話を楽しむことができ、自分のことはよく他人に話す方だ

  3. 言いたいことがあってもオブラートに包んで言う方だ。自分の言葉がどう受け取られるか、相手のことを考えてしまう

  4. これまでとは違ったモノ、新しいモノに興味がわく。毎年一新させるアイテムがいくつかある

  5. 大らかなところがあって、人や場をリラックスさせるのは得意な方。人をよくホメる方だ

  6. 何かに集中していても、約束の時間はきちんと気にかけて守る

  7. 仕事をすべて終わらせてから遊んだりリラックスしたりする方だ

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。

自分に当てはまる項目が多い人ほど、「ファッションアドバイザーとして力を発揮しやすい。適職!」という傾向がありますよ。

今回のテストは気軽に行える簡易的なものでしたが、もし

  • 「もっと深く自分自身のことを知りたい!」
  • 「自分に”向いている仕事”と”向いていない仕事”、どっちもちゃんと知っておきたい!」
  • 「就活・転職・起業を何としても成功させたい!」

そう思っている方は、働く女性のご相談窓口をご利用下さい。

その時は、あなたオリジナルの高精度の診断サポートをさせて頂きます。それでは!