個別のご相談はコチラから

【30歳からの女性の転職術】「継続は力なり」って事は転職は逃げ?

【30歳からの女性の働き方】「継続は力なり」って事は転職は逃げ?

キャリア支援の経験上わたしは「20代後半から30代前半にかけて転職意識が高まる」と考えており、私はこの年齢層を『転職ラッシュ期』と呼んでいます。

事実、私の個別相談窓口をご利用頂いている年齢が30歳前後の働く女性である場合は「10人に7人が適職診断のご依頼」です。

BPL Woman Editor

こんにちは、BPLaboです。

相談時によく聞かれるのが、「この理由で転職するのは逃げかどうか?」という質問です。

そこで今回は、転職を考えている女性の不安(逃げなのか?)にお答えしたいと思います。

転職を考える人たちに共通する『ある感情』

「仕事がつまらない」「会社を辞めたい」と思っている人たちに共通する『ある感情』をご存知でしょうか?

それは、、、『今の状況を打破したい』という前向きな感情です。

「前向き?」と疑問に思った方もおられるでしょう。たしかに、会社を辞めたいと考える時には「どんなに頑張っても結果が出せない」「職場の人間関係がうまくいかない」など、後ろ向きとも取れる様々な要因があるものです。

しかし、それでも今の状態をこのまま続けていくことに疑問を感じ「なんとかしたい!」とも思っているはずですよね。少なくとも、その思いは『前へ進むための感情エネルギー』と言えるでしょう。

 

Key-icon

 

そう考えると、「逃げ」という言葉は適切ではありません。

退職や転職を考える時に「これって逃げかな?」と感じる当事者は少なくありませんが、それは違いますよ。『より良い状態を手に入れるために動く』という前向きな姿勢でもあるからです。

「継続は力なり」という言葉の真意

「継続は力なり」と言いますが、仕事においての「継続する」という言葉の真意は、「会社を辞めない」ということではなく『仕事を通じて成長し続ける』ということなのではないでしょうか。

退職しようが、転職しようが、働くことを続け、成長しようと努力することを続ける。そういう継続の在り方もまた力になるものです。

杓子定規に「継続は力なり。だから会社は辞めない」などと考える必要はありません。

「継続は力なり」という言葉に縛られて、転職したい気持ちを無理に抑圧し続けることのほうが心の健康に悪いからです。

どんな仕事であれ、働くことを続けている以上は『力になる』はずです。経験して無駄になる仕事なんてないのですから。そう考えたほうが心の健康にもいいですよね。

 

yellow-heart-icon

 

継続という言葉を「会社などの小さな社会」で捉えるのではなく『人生全体で捉える』ことが大切なのではないでしょうか。

どんな形であれ、前へ進み続けているうちに『現状を打破できる』ものです。ちょっと前まで出来なかったことが出来るようになったり、悩んでいたことがバカバカしく思えてくることもあるでしょう。

出来るようになったり、悩みが解消されたりすれば、苦しみだったものは楽しみに変わり始めます。その楽しみがあなたに自信を持たせてくれるでしょう。それこそが『継続の力』なのです。

転職は、決して「逃げ」ではありません。とはいえ「攻め」と堂々と言える人ばかりかと言えば、そうではないかもしれません。

それでも『働くことを止めなければいい。働くことを続けてさえいればいい』のです。それが必ずあなたの力になるからです。

こちらでセルフ転職診断(無料)もどうぞ!

【適職診断】自分に合った仕事探し「質問7つに答えるだけ」

ぶっちゃけ、自分に合った仕事って自分自身でわかるの?【適職診断】